谷川うさ子の「今日の一言」掲示板


この「谷川うさ子の今日の一言」と「掲示板」は、「ポルソナーレのカウンセリング・ゼミ」と、
そして、「現在の日本の社会情勢」についてインフォメーションするコーナーです。
みなさまの「社会性の知性の発達」(脳の発達)の道しるべとしてお役立てください。

読むだけでは、情報の浪費になり、せっかくの情報を無価値にします。そこで、お読みいただいたら
[ワンマンカウンセラー・コース(人間関係の能力づくり)]
[お試しカウンセリング] [カウンセラー養成ゼミ] [ゼミ・イメージ切り替え法]
[脳の働き方から変える新・性格教育法] [入会案内]
のいずれかをクリックして、ごらんください。
なお、ご投稿は、「文章」に社会性があること、社会的責任が表現されていること、を基準にして受け付けます。

うさ子とクマ江の掲示板はこちら

[トップページ] [新規投稿] [タイトルリスト] [スレッド一覧] [内容表示] [使い方]
件ずつ ページ目 and or 検索

[次の1件>

[6012] ◉名詞文を書くための基礎講座・Ⅱ 谷川うさ子 - 最新投稿 谷川うさ子 2021/08/08(日)06:29
[6012-1] ◉名詞文を書くための基礎講座・Ⅱ 谷川うさ子 2021/08/08(日)06:29
   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ポルソナーレ自己カウンセリング研究会・ニューズレター

ポルソナーレ・カウンセリング・ゼミ会員に特化した特別の個人指導通信
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

日本人の脳の働き方がつくる認知症の予防・改善のための実践実技をレクチュアします!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
谷川うさ子からあなたへの真実の愛のメッセージ!!
発行責任・全日本カウンセラー協会・ポルソナーレ指導本部=田原克拓
(第1期・882号)
(令和3年8月8日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◉名詞文を書くための基礎講座・Ⅱ

名詞文とは、目に見える対象について説明すること、あるいは、目に見えるように説明すること、その説明の文のことです。

多くの人はこの説明を「自分はこう思う」「自分にとって、
見たもの・ことは、こう感じられる」という「思う」「感じる」という「動詞」で説明しています。

これは「対象」について何も説明していることにはならない、というのが本質です。

「りんご」の主題を例にあげると、判断の基準は「目にどう見えるのが名詞文か?」ということを「基準」に立てる必要があります。

この基準が、推移律の「A」です。

「A」の名詞文は「目に見える対象び形、型、場面についての説明」ということでした。

推移律の「B」は「りんご」についての辞典」などの説明から「リンゴの樹」「リンゴの葉」「リンゴの花」「リンゴの果実」「リンゴの果実の実る季節」など、のことです。

これ以外の説明は「自分はこう思う」の主観が話す「解釈」です。

「思う」ことは対象の正確な事実とはいえないので「真偽」を問えば「偽」です。

「A」と「B」は「一対一対応」させて「同じ」ということです。

「A」・・・目に見える対象の「形」「型」「場面」のこと。

「B」・・・「リンゴの樹、葉、花、果実」の説明。

「C」・・・樹は3メートル、葉は白い毛で覆われている、花は白で五弁、果実は直径10センチの楕円形、についての説明。

この「C」が完成された「もの」の名詞文です。

◯これは「三歳児の幼児」にも説明が可能な「名詞文」です。

◯続きます。


<前の1件]


スレッド[6012]に返信
名 前
アイコン
 色 
内 容


[2024/03/28 23:44] 谷川うさ子の「今日の一言」掲示板 管理人 谷川うさ子